窯元直販!安心安全の日本製土鍋 - 伊賀焼窯元 山又窯

こんにちは ゲスト 様   ログイン会員登録
伊賀焼窯元 山又窯
〒518-1325
三重県伊賀市丸柱1274-1
TEL 0595-44-1502
FAX 0595-44-1021
模様で選ぶ
  • 伊賀黒釉土鍋
  • 点字丸紋土鍋
  • 梅絵土鍋
  • 梅絵黒釉土鍋
  • 輪花黒釉土鍋
サイズで選ぶ
  • 土鍋10号(5〜6人用)
  • 土鍋9号(4〜5人用)
  • 土鍋8号(3〜4人用)
  • 土鍋6号(1人用)
トピックス
ごあいさつ
 土鍋.ヤママタ
山又粘土工場で
伊賀地方産出する
原材料を使って
耐熱粘土を生産しています。

 土鍋.ヤママタの色は
伊賀地方で産出する
粘土の自然色です。
昔、生産していた
行平の色です。

 不純な重金属が含まれると
粘土の色は変化します。
土鍋の黒色
鉄.クロム.コバルト
3種金属から発色しています。
粘土に長石の量を増やすと
釉薬になります。

土鍋は、
厚みがあるほど
保温性遠赤外線効果
高くなります。
また、
使えば使うほど
温度変化により
ひび割れます。

のあたる鍋底部分
すぐに500度になります。

土鍋でごはんを炊くとき
お焦げができるのは
土鍋が空焚き状態のときです。
急激な温度変化させないように
して下さい。

-------土鍋・ヤママタ特徴-------

土鍋・ヤママタは
耐熱ガラスに使用する原材料の
ペタライト配合のため
目止め処理不要.ガスの強火OKです。

耐熱性が高い
熱伝導率が高い
遠赤外線効果が高い
カビが生えにくい


このホームページでは 窯元直接販売していません。
らくらくメルカリ便の送料が
一番安いので
メルカリ
サクラサクにて販売中
土鍋 目止め処理不要検索してください。

土鍋.ヤママタへのお問い合わせ
        (株)山又
         電話 0595-44-1502
         メール ys34@ict.jp
         住所 518-1325三重県伊賀市丸柱1274-1
カートを確認する
送料全国一律864円⇒0円!
4,000円以上のご注文で送料無料!